ゆなこんブログ

ゆなこんぴゅーたー (Yuna Computer) の公式ブログ

Windowsのシステムエラーコードからエラーメッセージを取得する方法

GetLastError() 関数から返されるシステムエラーコードに対応するエラーメッセージ文字列を取得するために、SystemMessageクラスを書きました。 定番の処理なので車輪の再発明なのは分かっていますが、新しい C++ で書きたいよね。string_view 大好き! って…

連載「技術的負債とダンスを」の目次

面白かった記事・連載を見つけたのですが、目次が見当たらず不便だったので目次を作りました。 連載「技術的負債とダンスを」の目次 新連載開始 (1)〜技術的負債とダンスを. 製品づくりの大きなリスクの1つは、顧客に売れないユーザに使われない製品をつく…

純正カバーからサビが出てApple Storeコールセンターに電話したけどダメだった

純正カバーから出たサビのせいでiPad Airに傷がつく お客様用に購入した純正カバーからサビが出て、そのサビのせいでカバーを取り付けていたiPad Airに傷がついてしまいました。 交換できるかApple Storeコールセンターに電話をしたのですが、カバーは交換で…

.NET 5.0 と VB の今後

.NET 5.0 と Visual Basic の今後 これから Visual Basic がどうなっていくのか公式の発表がありました。 devblogs.microsoft.com 以前こんな記事を書きました。 blog.yuna-computer.com その時に VB のデスクトップ開発に力が入れられる と書きましたが、実…

C++最近の記事

C++に関するリンク まとめる時間がないので一覧のみで C++メインでUE4ぷちコンに参加してみた - Qiita 【C++】UnitTest(C ++用Microsoft単体テストフレームワーク/vstest.Console.exe)の使い方概要 - Qiita 【C++】C++で作成したDLLをC++で呼ぶ(静的) - Qii…

無限アラート事件

Coinhive事件の最終弁論があったことを以前書きました。 blog.yuna-computer.com 今度は「無限ループの中でアラート表示する」だけのJavaScriptで逮捕される事件(?)が起きました。

C++に関するリンク

C++

C++に関するリンク 最近はブログの更新が滞っていました。 C++20 仕様がほぼ固まるということで、最近は C++ のブログ記事も多く出ていますね。 C++20 に限らず、C++に関する記事を紹介します。

Coinhive事件

Coinhive事件の最終弁論 仮想通貨採掘ソフト設置事件で結審、判決は3月27日 :日本経済新聞 弁護側の主張だけ引用。 これまでの公判で弁護側はウェブ広告や法務省のサイトなどにも閲覧者の承諾なく実行されるJavaScript(ジャバスクリプト)が埋め込まれてお…

Visual Basic.NETの今後

Visual Basic Visual Basic.NET と .NET Core 3.0 ひと月ほど前ですが、Visual Baisc チームブログの記事で、現在開発がすすめられている .NET Core 3.0 が Visual Basic.NET にどのように影響するかについて説明されました。 この記事から、VB.NET の未来に…

必ずOption Infer Onにする

ベストプラクティス 必ず Option Infer On にします。

必ずOption Strict Onにする

ベストプラクティス 必ず Option Strict On にします。

wg21.linkの紹介

C++ のペーパー どこに何があるか把握できてますか? 最新のC++ドラフトを探したことありませんか?

C++の新しいペーパーmailing2018-06が公開

C++の新しいペーパーmailing2018-06が公開 2018-06 post-Rapperswil のペーパーが公開されました。

Visual Basicのプロジェクト作成時に最初に行うこと

安心安全なコードを書く手助け 人は誰しも間違えます。 正しいと考えてその通りにしたとしても、あとからその「正しいこと」が実は間違っていたなんてこともあります。

プログラムのエラーを早くに出す

プログラミングにおいても小さい失敗を早くに出す プログラミングのする時に「小さい失敗を早くに出す」という考え方ができていないと、まともなプログラミングはできません。

小さい失敗を早くに出す

失敗に対する見方 一般的な話ですが、失敗すると「もう二度と失敗するな!」みたいなことをいう人がいます。

必ずOption Explicit Onにする

ベストプラクティス 必ず Option Explicit On にします。

コンパイル時ゲーム爆誕

C++

コンパイル時にゲームを動かす 初っ端から「何を言っているんだお前」状態ですが、コンパイル時ゲームを作った人が現れました。 Jean Guegant です。

WikipediaにC++17のページ

C++

Wikipedia に C++17 のページができた Wikipedia に C++17 のページができたようです。

Regular Typesとは

C++

Regular Types の訳 C++ の Regular Types ってきいたことあるでしょうか?

C++規格書の読み方

C++

C++規格書の読み方 C++規格書をどのように調べ読んだらいいのか、非常に良い具体例がこちらの記事に書かれています。

オンライン実行環境paiza.IOの紹介

「paiza.IO」 という、オンラインでコードを編集し、(コンパイル言語であればコンパイルし、)実行できるサイトを見つけました。

ブログ準備中

はてなブログPro 30日のお試し期間もあるので、はてなブログProにしてみました。 独自ドメイン・通常ページの作成・カテゴリページのカスタマイズなど使いたい機能があります。

📰2018-05-10のニュース

📰2018-05-10のニュースです。

📰2018-05-09のニュース

📰2018-05-09のニュースです。

新ブログスタート

新ブログスタート y121516.hatenablog.com なんとなく予告していた通りブログをフォークしてみました。